齋藤染物店のモノづくり
齋藤染物店のモノづくりの原点は「守破離」です。
伝統を守り、常に新しいチャレンジをし続ける。その姿勢こそが、長年の間、齋藤染物店を支えてきました。
時代は常に変わり続ける中、私たちも時代に合わせて変わらなければいけないと考えています。
伝統や文化を大切にしつつ、手法やアプローチは常にアップデートする。
それが真の「伝統を守る」ということだと考えています。
お知らせ・ブログ
-
お知らせ
価格改定のおしらせ
時代の波には逆らえず、諸々加味しまして価格改定をいたします。 6月よりお取り扱い店様、当店オンラインショップ、イベント販売にて 秩父紺七商品の価格変更を行います。 ご容赦いただき、引 ...
-
お知らせ
お取り扱い店のご紹介
埼玉県川越市に本店を置く丸広百貨店様にて当店商品を売り場に置いていただいております。 丸広百貨店様の取り組みとして、埼玉を発信していくプロジェクトを行っており、そのひとつとして、当店の商品が売り ...
-
お知らせ
イベント出店のお知らせ
5月4日(木・祝)に行われるイベントに参加します。 小鹿野町 十輪寺花まつりです。 開催されて息の長いイベント。初参加です。 物販とリース作りのワークショップします。 以前から ...
-
お知らせ
催事出店のお知らせ
宝登山神社参道で開催されます「新緑のちちぶのめぐみ感謝市」に出店します。 4月29日(土)・30日(日)9時~16時 長瀞町 宝登山神社 正面参道特設会場 物販と藍染の布で作るリース ...
-
お知らせ
仙台にてイベント出品します。
東北方面に縁の方、朗報です。 デパートに北海道展や九州展なんてのが来て、普段お目にかかれないものを買ったりしてました。 今度は埼玉県が出向く番のようです。 2023年2月15日(水) ...